2014年9月17日水曜日

ヤフオクでの稼ぎ方

ヤフオクでの稼ぎ方


 ヤフオクで稼ぐには、今日最低価格で落札して、明日売る訳には

 いきません。そんなに相場は変わりません。

 そろそろ運動会の季節です、カメラ、ビデオを物色している

 人が多いと思います。逆に運動会も、学習発表会もない時期は価格が

 下がります。大きな波で価格が変わるので、一週間の間に利益を出そうとするのは

 かなり無理があります。特殊なルートで入手するしかありませんね。

 今は冬の滑り止めは夏場はかなり安く売られています。

 今年の冬はどうなるかわかりませんが、厳冬だとすれば

 滑り止めは、稼ぎ頭になります。そのようにして、長期見通しを立てて購入しないと

 オークションでは、稼げません。まーデパートや商店でも同じだと思います。

 冬に夏物を主流で売っているところは、ないですから、 

 これは私の実感です。パソコンの部品は概して価格が

 下がっていきます。あるいは価格が下がるか、現状維持です。

 現状位置で性能が上がるかで、長期的に見れば

 パソコンは長期戦には向きませんが、部品供給が停止する物は、

 とっておけば、価格が上昇するかも知れません。

 3Dプリンターもどんどん価格は下がると思います。ソフト系もそれでなければ動かない、出来ないのも

 基本手には無いので、ソフトも難しですね。特殊なルートで入手するか、クラッキング、海賊版などが

 横行しています。

 パソコンでなくて、性能が時期によらず、一定で

 流行で価格が変動するものが、ねらい目だと思います

 今年は、エボラ出欠熱、デング熱、・・・・と病気が来ているので

 インフルエンザに敏感になると思います。そしたらマスクが品薄になる可能性は

 あると思います。マスクはPM2.5も関係していますし、保存状態がよければ

 長い期間販売できるので、マスクは高性能マスクをストックして

 冬にPM2.5のニュースやインフルのニュースが出たタイミングで

 売りに出すと、いけると思います

 ヤフオクも考えないと、儲かりません。



http://ashitanoyosou.blogspot.jp/
 

0 件のコメント:

コメントを投稿