2016年5月2日月曜日

マンション生活 メリット デメリット 戸建ての メリット 経験者は語る

マンション なんと言っても 隣に 気を遣います

それに 駐車場まで 遠い


6階以上だと、下に降りるのが 億劫になります

そして 毎月の管理費が かかる。



しかし マンション 購入するときの金額が 安い。



トランクルームが無いと、雪の降る地域では、スタッドレスの置き場所がない



エレベーターでは 挨拶が 欠かせない

どんな職業の人か わかる場合もあるし、わからない場合もある

他人を接する機会が 増えると言えば 増える。

あまり 無いと言えば 無い。


2年に1回くらい 配管清掃がある。立ち会わなくては いけない。

とにかく 集団でいるので、みなさんに 合わせなくては いけない事が

多い。避難訓練もある。防災点検もある。



メリット

冬暖かい。見晴らしがいい。

床上浸水の心配がいらない。草刈りが不要と言っても 戸建てでも

対策をすれば、草刈りは ほとんど 不要。

くらいかな




戸建ては お金はかかるけど、広いし

他人に気は遣いませんが、

家族に気を遣います



戸建ての場合、1つの大きな 箱なので

大声を出すと、家全体に 響きます



当たり前ですが、マンションは あまり 

響きませんでした。


どこかのマンションのように、傾いたりすると

集団移転になり 手続きだけでも 相当 大変だと

思います。



マンションで住み始めると マンション派になり

戸建てで 住み始めると 戸建て派に なると

思います


最近のマンションは 温泉施設が あったりしますから

いいですよね。

来客の エントランスも 広くとってあり 

不便さを 感じない すごい マンションも あります



マンション なんと言っても

高い所からの 夜景は すばらしいと

おもいます 花火も見えるし、山も見える



参考になれば 幸いです











0 件のコメント:

コメントを投稿