2016年1月6日水曜日

地球外生命体 一般人の考え

太陽系で 地球に近い 惑星は 火星

 
 火星までの距離ですが、最接近で6000万Km ちょっと 不明な数字ですが


 光の速さで4分です。 1秒間に地球7回るスピードで 4分 どんだけー


 現在のロケットで 秒速15Kmで行くと、3年~4年 



 水金地火木・・・・・・と覚えましたが


 
 有人飛行では 行くだけでも、無理 だな。 


  エンタングルメントで テレポーテーションしても 最初は


 火星に行かなくてはいけないので、 やっぱし 無理



  火星に水があるといわれていますが、火星は 凍結状態


  第2の地球には ならないと 思われる

 
  太陽系には、人類が観測して 地球外生命体は 



 見つかっていない。 



 でも


 ファチマの予言 知ってますか



  これは 本当にあった話 記録もある 新聞もある




  地球外生命体としか 考えられない


  実際に10万人が 目撃して 体験  経験している



  地球以外生命体は 近くにいる と 思わざるを得ない



  信じられないが、原発の爆発と同じで 



  ありっこないと 思っていると 



  大変なことになる  かも しれない





 
  
 
 
    



  


  

0 件のコメント:

コメントを投稿