2015年12月18日金曜日

認知症 困った 施設 家族 介護 お金がない

 認知症 毎週のように 放送されています


 それだけ 困っている人がいます 

 認知症の家族は とても大変です。自宅で介護するとなると 


 もう  何が何だか分からなくなります 

 仕事が手につかなくなる ほどです。

 どうにもこうにも ならなくなると 心中を 考えてしまうほどです

 

 施設に 入れたい


 しかし 空いていない 

 こんなとき もう どうしてらいいか わかりません

 介護休暇は取れることは 取れるが せいぜい1年です

 1年で 施設に 入れるわけでは ありません

 
 家族で、兄弟で 分担できればいいですが

 遠方の場合は できません

 

 施設でも 空いているのは 高額な施設


 そんな 施設に入れる わけが ありません


 八方ふさがりになったら どこに 頼ったら いいかも

 わかりません。


 そんなときは、まず行政に相談しましょう


 住民税払っているのですから 面倒見てくれます

 そして 認知症の方とは 別世帯にしましょう


 別世帯はできます。そして 生活保護をうけましょう

 
 とにかく 自分で 抱え込まないで どんどん発信します

 

 まず 行政です



 生活を切り離すだけでも、すごく 楽になります

 

 いくら 親でも しょうがありません 割り切りましょう


 

 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿