2016年2月12日金曜日

私の考えた 人工知能マシン その1

本当の人工知能を考えた場合

プログラムは 与えられた コードだけでは なく

自分で コードを作成する事ができる


メモリーは順番に 格納されているのでは なく

人工衛星ののように  回っている


メモリーは、アドレスを 一つの指定でも 取得できるが


あらゆる アドレスから アクセスが 可能になっている


 ・・・・・ これから 続きは 書きます


メモリの内容取りだしも 工夫が必要で

インデクス化しておいても 取り出すことが可能にする

インデクス化は、(これは難しい)

自動で行われる。(寝ている間に、整理されている必要がある)



今日は ここで 

0 件のコメント:

コメントを投稿